通学プラン
普通車ATの料金表
所持免許 | 一般料金 |
---|---|
なし | 335,500円 |
普通車MTの料金表
所持免許 | 一般料金 |
---|---|
なし | 352,000円 |
普通2輪 | 281,050円 |
- 料金は税込み価格になります。
- 別途費用(仮免申請交付手数料)2,900円が必要になります。
規定時限数を超えた場合の追加費用
技能教習(1時限) | 5,500円 |
---|---|
仮免学科(1回) | 1,800 円 |
技能検定(1回) | 6,600円 |
- 料金は税込み価格になります。
スピードプラン
自宅から通って、当校のスケジュールに沿って教習を行うプランで、通学より早く卒業可能です。

普通車ATの料金表
入校時期 | 所持免許なし | 普通二輪免許所持 |
---|---|---|
R7/3/21〜R7/7/31 | 335,500円 | 264,550円 |
普通車MTの料金表
入校時期 | 所持免許なし | 普通二輪免許所持 |
---|---|---|
R7/3/21〜R7/7/31 | 352,000円 | 281,050円 |
- 料金は税込み価格になります。
- 別途費用(仮免申請交付手数料)2,900円が必要になります。
- スピードプランは安心コースのみのご案内となります。
- 安心コースの仮免学科試験は1回の保証になります。
保証内容
コース | 安心 (対象:35歳以下) |
---|---|
食事 | 卒業まで |
技能 | 卒業まで |
検定 | 卒業まで |
- 安心コースで36歳以上の方は技能:基本時限数+8時限までとなります。
- 安心コースの仮免学科試験は1回保証です。
入校日
普通車AT/MT | 月・水・土曜日入校 |
---|
保証を超えた場合の追加費用
技能(1時限) | 5,500円 |
---|---|
仮免学科(1回) | 1,800 円 |
- 料金は税込み価格になります。
[ 重要 ]
普通車免許MT(マニュアル)を取得される方へ
2025年4月1日より法改正に伴い普通車免許MTの時限数と検定方法が変更になります。
▪新教習とは?
AT車31時限+MT車4時限=合計35時限の教習を行います。
MT車による教習は教習所内コースで基本操作のみを習得します。路上教習はありません。 修了検定はAT車で行い、卒業検定はAT車とMT車の両方で行います。
卒業検定でMTのみ不合格の場合、AT免許卒業証明書発行により教習を終了するか、教習を延長して卒業検定を再受験するか選択できます。
▪旧教習とは?
入校から卒業までのほとんどの教習時限をMT車で教習します。
合計34時限の教習を行い、修了検定・卒業検定共にMT車で行います。 卒業検定で不合格の場合、AT免許卒業証明書発行を選択することはできず、教習を延長してMT卒業検定を再受験します。
株式会社さくら那須モータースクールグループでは当面の間、全校「旧教習」での教習になります。
ローンについて
お支払いには保証人不要で低金利のローンが利用できます。
ローンの支払い方法
高校生申込OK / 最大36回まで分割払い / ボーナス一括払い
手続に日数を要しますのでお早めにお申込みください。
詳細はお電話にてご確認ください。
その他
- 閑散期の最短日数はAT車15日~、MT車17日~からになりますが、春休みや夏休みの入校状況により約3週間かかる場合がございますので、予めご了承下さいませ。
- 最短日数卒業は当校のスケジュール表に沿って順調に教習が進んだ場合になります。
- 途中解約は必要経費を除き払い戻しいたします。
- 高速教習は実車で行います。
- 刺青、タトゥーと思われるものがある方は入校できません。
お問い合わせ先
通学のお問合せは【那須自動車学校】へ

